全国林業改良普及協会 編: 私の安全流儀 自分の命は、自分で守る (林業現場人 道具と技 Vol.12)
« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »
毎夜,ずぅーーーっと火映がみられます。
諏訪之瀬島も同様。
爆発音ではなく目覚ましで起きた。
起きたときには爆発していた。
爆発前。昭和火口から小さな噴気が上がっている。
爆発の瞬間。南岳山頂火口から。
昭和火口からの噴気は変化なし。
噴煙は3000mまで上がった。(YouTube)
ごめんね不二子ちゃん。
何かのオマケ。たぶん不二子ちゃん。
韓国岳カメラから見た新燃岳の現在のようす。
蓋の下はグラグラしてそうだ。
小説『死都日本』では加久藤カルデラの破局的噴火で霧島連山が
吹っ飛び,韓国岳,新燃岳は跡形もなくなるんだよな。
ちゃんと生きてます。バイト出陣前,未明のコンビニ前で。
Wi-Fiでネットにはもちろん繋がるし。
バッテリーはへたり気味だけど。
おもに車の中で。なにしろAMラジオしかないもので。
けさの新燃岳。
けさの口永良部島。
最近のコメント