全国林業改良普及協会 編: 私の安全流儀 自分の命は、自分で守る (林業現場人 道具と技 Vol.12)
« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »
平気なのかな。
ずーっと噴煙上がりっぱなし。
MOAMETALがマイクを取ったらこうなりました的な。
いまさらですが。
艶のある声でした。ソロ曲を期待。
火口を覆っている冷え固まった溶岩の中心部から
噴気が上がってる。ひさしぶりに見た。
連続30日,毎朝この曲でパソコンを開いている。フルボリュームで。
NO RAIN, NO RAINBOW
どうなる。いきなり噴火もあるか?
ようやく雲がとれた。見た目異常無し。
これでは南海トラフ地震とか経験しちゃう。
空振も爆発音も感じなかったけど。被害はなかったろうか。
11月08日17時24分、爆発
【噴煙】火口上5500m【爆発回数】今年131回目
先日,噴火警戒レベルがあがった口永良部島。
何やら噴気が上がっているような。
阿蘇山もモクモク。
最近のコメント