緊縮の5月。そして来月も。
冷凍室には刻みネギだけ。。。
尤もいつも餃子やうどんくらいしか入れてないけど。

5月は予定外の出費が嵩んだ。その分,後半にしわよせがきた。
中旬以降の買い物(食費)のレシートを見ると,1品300円以上
のものはレトルトの豚角煮のみ!税込200円台のものも5品だけ。
ちょっと感動した。
5月は外食ゼロ。朝と昼はほぼ固定。夜は白米抜きでおかずだけ。
ビタミン,アミノ酸類はサプリで十分補給できている。
糖質,脂質,食物繊維も適度にとれているはず。
コンビニやスーパーの弁当を買わなかったとは驚きだ。
今夜のおかず:お好み焼き,きびなご唐揚げ,オクラ胡麻和え
« 磨耗だった | トップページ | 桜島 連続噴火中 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 黄砂でしょうかね?(2021.05.09)
- いまの霧島新燃岳(2021.01.28)
- やっとすっきり晴れ(2021.01.14)
- あけおめ。噴火しました(2021.01.04)
- 12月に入っても小さい噴火(2020.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
« 磨耗だった | トップページ | 桜島 連続噴火中 »
コメント