すきま時間に
午前中に1日のしごとノルマを終えたので,
NHKオンデマンドでシリーズ世界遺産100を観る。
「大航海の中継地 アゾレス諸島(ポルトガル)」は,
その名を初めて知った。本国から西に1500キロ,
大西洋中央海嶺の真上に位置している。
1本が5分と短いので昼前に計5本視聴。このぶんだと,
シリーズ全部いけちゃう。
« ゆうべ,小を我慢して寝たら凄い夢を見た | トップページ | すっきり »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 黄砂でしょうかね?(2021.05.09)
- いまの霧島新燃岳(2021.01.28)
- やっとすっきり晴れ(2021.01.14)
- あけおめ。噴火しました(2021.01.04)
- 12月に入っても小さい噴火(2020.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント