ノートPCの壁紙に
大阪万博のちょっと後に公開された映画の1シーン。
ロケは大阪の,撮影がむずかしい地区で行われた。

映っている女性が主人公。ちなみにこの名画はパートカラー。
現在DVDが発売されている。
60代になった主人公が,昨年秋にファンの前に登場し,
会場は立ち見も出たそう。さもありなん。
大阪万博は小学校6年のとき。開門と同時に連れとはぐれて迷子になり,ずいぶん長い時間,香港館のコンパニオンにお守りしてもらった。40数年経つが,お顔は忘れない。コンピュータが故障かなんかで,迷子ワッペンが役に立たなかったんだよな。
« スマホでセルフ撮影 | トップページ | さぶっ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 黄砂でしょうかね?(2021.05.09)
- いまの霧島新燃岳(2021.01.28)
- やっとすっきり晴れ(2021.01.14)
- あけおめ。噴火しました(2021.01.04)
- 12月に入っても小さい噴火(2020.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
« スマホでセルフ撮影 | トップページ | さぶっ! »
コメント