JR鹿児島中央駅西口周辺
西口は駅の裏手だが、まったく別の街になっちゃってる。
いまから40年前、高校生のときの記憶に無いものばかり。
画面中央はレンタカー屋らしい。
この小さなビルは昔のママかもしれない。
1階には老夫婦がやってる小さな本屋があった。
それからいくつも変わって、レンタカー屋なんだろう。
写真の1枚でも撮っておけばよかった。
当時は西鹿児島駅という名称、場所は西口から城西通りへ出て、左手。通り沿いに小川があり、人ひとりが通れる小さな橋が架かっていた。その橋を渡ると小さなラーメン屋。ここのラーメンが当時高校生だったオレの最高のおやつだった。
豚骨スープの鹿児島ラーメン。チャーシューは情けないほど薄かったけど、うまかった。
店の名は赤い橋。小川に架かる橋も赤一色だった。
いまは店も、橋も、小川もない。
« 早朝の公園に続々と | トップページ | 徐行しましょう »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 黄砂でしょうかね?(2021.05.09)
- いまの霧島新燃岳(2021.01.28)
- やっとすっきり晴れ(2021.01.14)
- あけおめ。噴火しました(2021.01.04)
- 12月に入っても小さい噴火(2020.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント