2日連続濡れネズミ
朝5時半、近所のコンビニではまだ小雨だった。
集球バイト開始わずかで雷雨。ピカピカゴロゴロ、そのうえ土砂降り。前半の1時間で体力を使い果たすも、後半は球が少なめで助かった。けさはずっと防護メガネをかけていたが、この雨ではブユの出る幕なし。
梅雨入りした沖縄付近にあれば梅雨前線なのだろうが、この時期、南九州に停滞していたらただの前線とよぶらしい。
いやもう、梅雨そのものなんですけどね、この降り方は。
午前10時前、鹿児島市に大雨警報が出た。そのちょっと前、割と近くで落雷。
薩摩半島西方沖では群発してるし、ついに八代海に面した水俣を震源とする地震も起きた。不気味だ。
郵便の転送は転居届から1年だったとおもう。先日、ゆうパックが届いたのだけど、旧住所宛だったにもかかわらず届いた。おそらく、1年経過しても転居先のデータを保存してるからなんだろうな。(宅配便だと送り主に連絡がいったり、返送されるはず。)
« 水曜までこんな感じ? | トップページ | 百均の品でじゅうぶんじゃろう。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 黄砂でしょうかね?(2021.05.09)
- いまの霧島新燃岳(2021.01.28)
- やっとすっきり晴れ(2021.01.14)
- あけおめ。噴火しました(2021.01.04)
- 12月に入っても小さい噴火(2020.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 2日連続濡れネズミ:
» ケノーベルからリンクのご案内(2016/05/11 08:57) [ケノーベル エージェント]
鹿児島市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
コメント