わが家は何事も1日おき
食材・日用品は、だいたい2日に1回、買い物袋一つで済ませている。
ほとんど地元スーパーを利用し、コンビニはネット通販の受け取りと振込で寄るだけだ。
毎土曜に次週のメニューを決めているので、余分な食材を買わずに済む。冷凍冷蔵庫の在庫も楽に管理できる。
レシートはノートに貼って保存。買い物前日に、以前の商品価格をチェックして、予算内におさまるようにしてリストをつくる。
買い物は食後に出かけるようにしている。腹が減っていてはいけない。(鉄則!)
炊飯も、風呂も、洗濯もほぼ1日おき。
地元スーパーの近くには、コミュニティーFMがある。聴かないけど。隣の店もついぞ利用したことがない。
« 母親向けの長崎皿うどん | トップページ | 今の団地に入居して良かったこと »
コメント