MacBookAirのキーボードが突如狂った
今朝、起き抜けに起動。ところがパスワード入力しても蹴られる。
caps lockはオフになっている。
結局、修復用OSを立ち上げる。じりじりする。
Apple IDを入力する段になって異常に気づく。
英字は大文字しか入力されない。かなはカタカナのみ。どっひゃー!
これではログインできっこない。なぜ一夜にしてこんなことに。
とりあえず、USBに予備のキーボードをつないで無事入力、ログインできた。
今後、どんな異常事態が待ち受けているのやら。
何かほかにもあるとは覚悟していたが。
起動音は鳴るのだが、スピーカーがまったく使えない。メニューバーにも音量が表示されない。YouTubeの動画も音無しである。
USB接続のキーボードやプリンタはOKなのだが、なぜかUSBフラッシュメモリは挿してもNG。いったいどういうことなんだ?
« やっとテナガエビの姿を見た | トップページ | 独身シニア、まったく婚活してません。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 黄砂でしょうかね?(2021.05.09)
- いまの霧島新燃岳(2021.01.28)
- やっとすっきり晴れ(2021.01.14)
- あけおめ。噴火しました(2021.01.04)
- 12月に入っても小さい噴火(2020.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント